12月定例ミーティング

 12月21日の定例ミーティングは、グラッシーさん宅で、グラッシー、kashy、静山の3名、とリモートでたまぐま、とりとんの2名の計5名がZoomによるリモートで結んで開催しました。

枚方事務所の撤収について

 静山さんより、枚方事務所退去について、最後の手続きを済ませ事務所撤収が完了した旨の報告がありました。

2025Baden谷九カレンダーについて

 メーリングリストで報告のとおり、2025年Baden谷九カレンダーが完成し、郵送希望者には既に発送しておりましたが、直接受取希望のグラッシーさん、kashyさんに、カレンダーを手渡ししました。

来年の活動について

 今回は、人数も少なかったこともあり、11月の定例ミーティングでも話し合った事柄の再確認が中心でした。

1月定例ミーティング・新年会

 メーリングリストで、創設時メンバーのヨロレイさんより、会場の提供を申し出ていただいており、1月の定例ミーティングを、ヨロレイさんの教会の集会室をお借りして新年会を兼ねて開催いたします。

グラッシーさんのレイアウト拝見

 ミーティング終了後は、会場を提供いただいたグラッシーさんのレイアウト拝見しました。

 BadenBadenのレイアウトボードによるNゲージレイアウト、英国型Nゲージレイアウト、ユニトラムレイアウト、HOレイアウト、と多岐にわたるレイアウトが常設されており、DCCサウンドが鳴り響くなか多彩な車両が走りまわっておりました。

 また、kashyさんが、発売されたばかりのフランスのAzar ModelsのCC72000型ディーゼル機関車とCorailVTU型客車を持ち込まれ、グラッシーさんのトランクレイアウトTessinで走らせました。

 お二人はその後、高槻駅前の居酒屋に繰り出し、鉄道談義に多いに盛り上がったとのことです。

 次回は、1月11日(土)に京都市内の教会で開催の予定です。

Follow me!

コメント