第二回 Osaka Z Workshop (2012)

■オープンイベント Osaka Z Workshop
第2回「基礎から学ぶLED/メルクリンZのメンテナンス」

※第2回Osaka Z Workshopは、多くの方のご参加をいただき、盛況のうちに終了しました。ご協力、ご参加いただいた皆様に御礼申し上げます。
※ワークショップの発表資料を掲載しました。このページの末尾のリンクからどうぞ。

2010年12月にメンバー作成のレイアウト20台以上を展示するイベント「Osaka Z Days」を開催したところ、様々な質問をいただきました。そこで、展示するレイアウトの台数を絞ってじっくりご覧いただけるようにするとともに、毎回テーマを決めてメンバーが自分の経験やノウハウをお話しして意見交換を行うワークショップを、シリーズで行うことにしました。
第一回は2011年10月に「Zゲージレイアウト事始め」のテーマでレイアウトのプランニング段階でのポイントをみんなで考えました。
第二回の今回は、次の二つのテーマで行います。
電気なんて怖くない~基礎から学ぶLED…レイアウトでも車両でも照明が入るとグッと生き生きして見えますが、LEDとなると「電気のことはわからない」と尻込みされる方もあるでしょう。基礎から実例まで実物で説明しますので、一緒にチャレンジしましょう。
メルクリンZのメンテナンス~安定走行のために…長時間走らせると動きがぎくしゃくしたり止まったりということが起きがちです。その原因とメンテナンスの方法について、実際にメルクリン社製のZゲージ車両を使って説明します。
ワークショップの他、Zゲージレイアウトや車両の展示も行います。ぜひお気軽にお越しください。

■日時

2012年11月10日(土) 午後0時~午後4時30分
展示:午後0時~午後4時30分
ワークショップ:午後1時~午後3時

■会場

株式会社大城 6F大ホール(大阪上本町)
大阪市営地下鉄谷町九丁目駅、近鉄上本町駅下車
入場無料

■内容

展示とワークショップがあります。展示だけの見学でもOKです。ワークショップご参加の方は時間(上記)にご注意ください。
【展示】メンバーの作成・所有するZゲージレイアウト5~6台および車両を展示します。作成・所有者が参加し、ご質問に答えながら詳しくご説明します。
【ワークショップ】メンバー数名が自分の経験やノウハウを写真や実物も使いながらお話し、質疑応答、意見交換を行います。今回のテーマは「電気なんて怖くない~基礎から学ぶLED」と「メルクリンZのメンテナンス~安定走行のために」の二つです。

■注意事項

※会場内での飲食・喫煙はできません。
※小学生以下のお子様は保護者同伴でお願いいたします。
※展示品には壊れやすいものが多くあります。手を触れずにご覧ください。
※カメラ・ビデオでの撮影は個人的利用であれば自由です。ただし三脚の使用はご遠慮ください。
※荷物のお預かりはできません。駅のコインロッカーなどをご利用ください。


ワークショップの発表資料

Baden谷九 – Zゲージ鉄道模型を愉しむ集い