2022年3月の月例ミーティングは、3月19日(土)、リモートで、ゴーさん、とりとん、マンちゃん、Igayama、poly、シバッチ、くりちゃん、kashy、静山の9名で開催しました。
○今年のイベントについて
次のような方向で開催することとなりました。
- 会場を借りてレイアウトなどを展示・運転するリアルなイベントと、オンラインとを組み合わせて開催する方向で準備する。
- メンバーの発表をリモートでされる場合は、会場にパソコン、プロジェクター、スクリーンを用意して、そこに映写して行う。
- 会場出展のレイアウトの紹介もオンラインで配信する。カメラマンとインタビュアーで各レイアウトを回って撮影する。どんなポイントを説明するかなど、事前に準備してスムーズに進められるようにする。
- 会場風景のライブ配信も検討する。
- 会場は大阪市内を中心に検討し、開催時間は、設営と撤収の時間も考えると、11時~15時程度とします。
- 時期は、準備に時間を取りたいので、10月か11月を予定しておいます。
○15周年企画について
蔓延防止も解除され、感染状況としても谷間にあるであろうという予測のもとに、4月30日(土)、場所は、京都鞍馬のくら満荘において内輪の運転会+食事(宿泊も可)という内容で開催することとなりました。
みなさんの近況報告では、次のような話題がありました。
- とりとんさんから提案の、メルクリンのモーターをロクハンモーターに換装するためのモータマウントパーツの作成については、静山さんが3Dプリンターで試作したので、そのデータにもとづいてShapewaysでの金属造形の試作をpolyさんにお願いすることとなりました。
- 静山さんから、トランクレイアウトワークショップに向けた、遊園地の遊具を3Dプリンターで試作した旨の報告がありました。
- polyさんから、3Dプリントによる窓ガラスの試作の報告がありました。
- マンちゃんからは、光ファイバーを利用したヘッドライトの制作について報告がありました。
- kashyさんからは、フランスのAZAR MODELSから購入した、BB67400型ディーゼル機関車の報告がありました。
- また、現在発売中のRM Models 320に、Osaka Z Day 2021 オンラインに投稿した記事が掲載された旨の報告がありました。
4月の予定は、4月9日(土)がトランクレイアウト制作ワークショップ第三回、4月16日(土)が定例ミーティングです。
コメント
現在発売中のRM Models 320に、Osaka Z Day 2021 オンラインに投稿した記事が掲載された旨、追加いたしました。