11月定例ミーティング

 11月15日の定例ミーティングは、ゴーさん、浪速のヒロ、下枝、くりちゃん、グラッシー、静山での6名がZoomによるリモートで結んで開催しました。
  

 

Osaka Z Day 2025 の結果報告

 11月9日(日)に高槻市立生涯学習センター3階第2会議室にてOsaka Z Day 2025を開催いたしました。あいにくの天候にもかかわらず、約40名の方にご来場いただきました。ご来場の皆さまに、心より御礼申し上げます。

 今回のOsaka Z Day 2025では、限られた時間の中でも来場者の皆さまとゆっくりお話ししながら展示をご覧いただくことができ、落ち着いた雰囲気の中で中身の濃い交流が生まれたことが大きな収穫でした。
 また、悪天候にもかかわらず約40名の方にお越しいただき、多くの方にZゲージの魅力を見ていただけたことも励みとなりました。
 モデラー同士の技術的な交流が深まったことや、動画撮影や展示準備を通して発信面への関心が高まったことも、次につながる良い流れだったと感じています。

 一方で、来場者への説明が十分に行き届かなかった場面があったことや、RZモジュールの設営に今回も時間を要してしまった点など、改善すべき課題も明らかになりました。
 役割分担の見直しや設営手順の整理、展示・撮影の連携強化、そして会場案内・広報の工夫など、また新メンバーの募集など、次回に向けて取り組むべきポイントがいくつか見えてきました。
 これらの課題を一つずつ改善し、より充実したイベントを目指していきたいと考えております。

Baden谷九カレンダー2026の作成

 Baden谷九カレンダー2026を例年どおり作成することとなり、今月末までに画像を募ることとなりました。

次回の予定

 12月定例ミーティング:12月20日(土) 13:00~ 堺市内のメンバー宅+Zoomで開催予定

 2026年1月定例ミーティング:京都市内の教会で会場を借り、ミニ運転会と新年会を兼ねて開催予定

Follow me!

コメント