オープンイベント

2014年のOsaka Z Workshopについて

毎年秋に開催してきたOsaka Z Workshopですが、現在Baden谷九では二代目の共同レイアウトの制作を行っており、その制作に注力するために2014年秋はオープンなイベントは行わないことにしました。ご期待いただいていたみなさんには申...
月例ミーティング

4月月例ミーティング(共同レイアウトさよなら運転会)

4月19日に月例ミーティングを開催しました。参加者は9名午前中は、共同レイアウトの売却に向けての最終仕上げ水面の汚れを取り、波を付けたり、プラットホームのデティーリングの仕上げなど。また、売却に向けての気配りなども。午後からは、さよなら運転...
お知らせ

Baden谷九Zゲージカレンダー2014ができました

Baden谷九Zゲージカレンダー2014ができました。メンバーがそれぞれ自慢あるいは思い入れのあるZゲージの車両やレイアウトの場面などの写真を撮ってカレンダーを作成したものです。
オープンイベント

オープンイベント「第三回Osaka Z Workshop」(2013/12/1)を行いました

2013年12月1日(日)に、オープンイベント第三回Osaka Z Workshopを大阪上本町で開催しました。今年のワークショップのテーマは次の二つです。〇ZでDCC…NゲージやHOゲージでは、DCC(デジタルコマンドコントロール)は広く...
お知らせ

掲示板を開設しました

Zゲージや鉄道模型に関連した様々な情報を発信していくために、Baden谷九メンバーが書き込む掲示板を開設しました。左のメニューの「掲示板」からどうぞ。